「屯田兵関係文化財一覧」の版間の差分
提供: tondenwiki
				
								
				
				
																
				
				
								
				 (→市町村指定文化財)  | 
			|||
| 7行: | 7行: | ||
*[[琴似屯田兵村兵屋跡]]  | *[[琴似屯田兵村兵屋跡]]  | ||
| − | + | <br>  | |
== 北海道指定文化財 ==  | == 北海道指定文化財 ==  | ||
| 15行: | 15行: | ||
*[[太田屯田兵屋]](厚岸町)  | *[[太田屯田兵屋]](厚岸町)  | ||
*[[和田屯田兵村被服庫]](根室市)  | *[[和田屯田兵村被服庫]](根室市)  | ||
| − | + | <br>  | |
== 市町村指定文化財 ==  | == 市町村指定文化財 ==  | ||
| 40行: | 40行: | ||
*[[太田屯田兵遺品]](厚岸町)  | *[[太田屯田兵遺品]](厚岸町)  | ||
*[[和田屯田兵碑]](根室市)  | *[[和田屯田兵碑]](根室市)  | ||
| + | <br>  | ||
2013年6月27日 (木) 21:18時点における版
屯田兵関係の文化財としては、琴似屯田兵村兵屋跡(札幌市)が国の文化財に指定されているほか、北海道指定が4件、市町村指定が23件に上る。
- 各文化財の編集執筆と写真の提供をお願いします
 
国指定文化財
北海道指定文化財
- 琴似屯田兵屋(札幌市)
 - 野幌屯田兵第二中隊本部(江別市)
 - 美唄屯田兵屋(美唄市)
 - 太田屯田兵屋(厚岸町)
 - 和田屯田兵村被服庫(根室市)
 
市町村指定文化財
- 新琴似屯田兵中隊本部(札幌市) (註 モデル記事を編集中)
 - 屯田兵第三大隊本部火薬庫(江別市)
 - 屯田兵第二大隊第三中隊文書(滝川市)
 - 屯田兵屋(滝川市)
 - 屯田兵屋(深川市)
 - 屯田歩兵第一大隊本部跡(深川市)
 - 永山屯田兵屋(旭川市)
 - 旭川兵村中隊記録及び屯田物語・原画綴(旭川市)
 - 士別屯田兵屋(士別市)
 - 射的場(剣淵町)
 - 開拓記念ヤチダモ(剣淵町)
 - 屯田兵屋(剣淵町)
 - 屯田兵屋(北見市)
 - 屯田兵人形(北見市)
 - ピーボディマルチニー銃(北見市)
 - 輪西屯田兵記念碑(室蘭市)
 - 輪西屯田兵火薬庫(室蘭市)
 - 輪西屯田兵関係資料(室蘭市)
 - 太田屯田の赤松(厚岸町)
 - 太田西野家行囊帳(厚岸町)
 - 太田屯田兵遺品(厚岸町)
 - 和田屯田兵碑(根室市)