利用者の投稿記録
(最新 | 最古) (以後の50件 | 以前の50件) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
- 2013年6月26日 (水) 15:58 (差分 | 履歴) . . (+42) . . 新 ファイル:Sinkotoni tyutai2.jpg (新琴似屯田兵中隊本部の平面図) (最新)
- 2013年6月25日 (火) 18:19 (差分 | 履歴) . . (+81) . . 屯田兵
- 2013年6月25日 (火) 18:14 (差分 | 履歴) . . (+5,727) . . 新 屯田兵 (ページの作成:「 屯田兵は、北海道の開拓と北方警備を担うために、明治政府によって北海道各地に組織的・計画的に移住・配備された人たち...」)
- 2013年6月25日 (火) 14:47 (差分 | 履歴) . . (+167) . . 兵屋 (→記録写真に見る屯田兵屋)
- 2013年6月25日 (火) 14:44 (差分 | 履歴) . . (+103) . . 新 ファイル:Russia heioku.jpg (江別兵村の篠津地区に建設された丸太組のロシア式兵屋(明治12〜14年ごろ)) (最新)
- 2013年6月25日 (火) 10:18 (差分 | 履歴) . . (+103) . . 島田吉太郎
- 2013年6月25日 (火) 10:15 (差分 | 履歴) . . (+126) . . 野村勇之助
- 2013年6月24日 (月) 19:12 (差分 | 履歴) . . (+1) . . 兵屋
- 2013年6月24日 (月) 19:12 (差分 | 履歴) . . (+397) . . 兵屋 (→保存されている屯田兵屋)
- 2013年6月24日 (月) 19:06 (差分 | 履歴) . . (+8) . . 屯田兵制度 (→兵村の生活)
- 2013年6月24日 (月) 19:06 (差分 | 履歴) . . (+4) . . 屯田兵制度 (→開拓事業)
- 2013年6月24日 (月) 18:59 (差分 | 履歴) . . (+909) . . 新 兵屋 (ページの作成:「屯田兵屋 屯田兵屋の平面図 屯田兵屋は、屯田兵が入地し...」)
- 2013年6月24日 (月) 18:32 (差分 | 履歴) . . (+6) . . メインページ (→史料)
- 2013年6月24日 (月) 18:31 (差分 | 履歴) . . (+26) . . メインページ (→史料)
- 2013年6月24日 (月) 17:39 (差分 | 履歴) . . (-1) . . メインページ (→屯田兵証言録)
- 2013年6月24日 (月) 17:37 (差分 | 履歴) . . (+1,489) . . 新 島田吉太郎 (ページの作成:「== プロフィール == :島田 吉太郎 (明治18年7月入地 石川県出身 兵屋番号264番) == 出典元 == :『屯田』第41号(2007年) ...」)
- 2013年6月24日 (月) 17:35 (差分 | 履歴) . . (+1,739) . . 新 野村勇之助 (ページの作成:「== プロフィール == :野村 勇之助 (明治19年5月入地 広島県出身 兵屋番号182番・野村浜之助家族) == 出典元 == :『屯田』...」)
- 2013年6月24日 (月) 17:33 (差分 | 履歴) . . (+9,056) . . 新 吉原兵次郎 (ページの作成:「== プロフィール == :吉原 兵次郎(明治18年7月入地 石川県出身 兵屋番号365番) == 出典元 == :『屯田』第41号(2007年) <...」)
- 2013年6月24日 (月) 17:30 (差分 | 履歴) . . (+3,206) . . 新 湯谷元蔵 (ページの作成:「== プロフィール == :湯谷 元蔵(明治19年5月入地 鳥取県出身 兵屋番号337番) == 出典元 == :『屯田』第41号(2007年) < ...」)
- 2013年6月24日 (月) 14:25 (差分 | 履歴) . . (+62) . . 黒田清隆
- 2013年6月24日 (月) 14:21 (差分 | 履歴) . . (+19) . . 屯田兵制度 (→開拓者精神)
- 2013年6月24日 (月) 14:20 (差分 | 履歴) . . (+12) . . 屯田兵制度 (→兵村の生活)
- 2013年6月24日 (月) 14:19 (差分 | 履歴) . . (+12) . . 屯田兵制度 (→開拓事業)
- 2013年6月24日 (月) 14:18 (差分 | 履歴) . . (+46) . . 屯田兵制度 (→屯田兵制度の廃止)
- 2013年6月24日 (月) 14:17 (差分 | 履歴) . . (+40) . . 屯田兵制度 (→第七師団の新設)
- 2013年6月24日 (月) 14:15 (差分 | 履歴) . . (+15) . . 屯田兵制度 (→日清戦争)
- 2013年6月24日 (月) 14:14 (差分 | 履歴) . . (+28) . . 屯田兵制度 (→道内に点在した兵村)
- 2013年6月24日 (月) 14:13 (差分 | 履歴) . . (+12) . . 屯田兵制度 (→士族屯田から平民屯田へ)
- 2013年6月24日 (月) 14:12 (差分 | 履歴) . . (+47) . . 屯田兵制度 (→兵村の増植計画)
- 2013年6月24日 (月) 14:10 (差分 | 履歴) . . (+47) . . 屯田兵制度 (→屯田兵の補充)
- 2013年6月24日 (月) 14:08 (差分 | 履歴) . . (+64) . . 屯田兵制度 (→屯田兵村の形成)
- 2013年6月24日 (月) 14:06 (差分 | 履歴) . . (+164) . . 屯田兵制度 (→屯田兵制度の創設)
- 2013年6月24日 (月) 14:00 (差分 | 履歴) . . (+220) . . 屯田兵制度 (→明治維新と北海道)
- 2013年6月24日 (月) 13:53 (差分 | 履歴) . . (+87) . . 屯田兵制度 (→屯田兵前史)
- 2013年6月24日 (月) 13:49 (差分 | 履歴) . . (+55) . . 屯田兵制度
- 2013年6月24日 (月) 12:28 (差分 | 履歴) . . (0) . . 屯田兵制度
- 2013年6月24日 (月) 12:26 (差分 | 履歴) . . (+71) . . 屯田兵制度 (→兵村の生活)
- 2013年6月24日 (月) 12:25 (差分 | 履歴) . . (+69) . . 屯田兵制度 (→道内に点在した兵村)
- 2013年6月24日 (月) 12:24 (差分 | 履歴) . . (+66) . . 屯田兵制度 (→最初の屯田兵)
- 2013年6月24日 (月) 12:22 (差分 | 履歴) . . (+61) . . 屯田兵制度 (→黒田清隆の登場)
- 2013年6月24日 (月) 12:21 (差分 | 履歴) . . (+76) . . 屯田兵制度
- 2013年6月24日 (月) 12:14 (差分 | 履歴) . . (+84) . . 新 ファイル:Seisou tonndenhei.jpeg (日露戦争出征で軍装を整えた屯田兵(湧別屯田兵屋内に展示)) (最新)
- 2013年6月24日 (月) 12:11 (差分 | 履歴) . . (+54) . . 新 ファイル:Yamahana kaitakunozu.JPG (山鼻兵村開拓の図(山鼻記念会館展示)) (最新)
- 2013年6月24日 (月) 12:10 (差分 | 履歴) . . (+54) . . 新 ファイル:Tugaru jyunnan.jpg (津軽藩士殉難慰霊の碑(北海道斜里町)) (最新)
- 2013年6月24日 (月) 12:09 (差分 | 履歴) . . (+30) . . 新 ファイル:Sinoro kazoku.JPG (篠路屯田兵の家族写真) (最新)
- 2013年6月24日 (月) 12:08 (差分 | 履歴) . . (+21) . . 新 ファイル:Kuroda kiyotaka.JPG (黒田清隆の肖像) (最新)
- 2013年6月24日 (月) 12:07 (差分 | 履歴) . . (+27) . . 新 ファイル:Kotonnitondenhei2.jpg (整列する琴似屯田兵) (最新)
- 2013年6月24日 (月) 12:06 (差分 | 履歴) . . (+18) . . 新 ファイル:Kotoni heioku.jpg (琴似兵屋外観) (最新)
- 2013年6月24日 (月) 12:05 (差分 | 履歴) . . (+24) . . 新 ファイル:Heison map2.jpg (屯田兵村の配置図) (最新)
- 2013年6月24日 (月) 12:04 (差分 | 履歴) . . (+24) . . 新 ファイル:Heioku zu.jpg (屯田兵屋の平面図) (最新)
(最新 | 最古) (以後の50件 | 以前の50件) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示