「日ノ出丸」の版間の差分

提供: tondenwiki
移動: 案内検索
(ページの作成:「明治時代の機帆船で、政府の御用船として屯田兵が入植する際に家族、貨物などの輸送に使われた。<br> 明治30(1897)年に逓信...」)
 
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
明治時代の機帆船で、政府の御用船として屯田兵が入植する際に家族、貨物などの輸送に使われた。<br>
+
明治時代の機帆船で、政府の[[御用船]]として[[屯田兵]]が入植する際に家族、貨物などの輸送に使われた。<br>
 
明治30(1897)年に逓信省管船局が発行した『船名録』には、「日之出丸 1,136.6 トン、旧名ベロナ、製造英吉利(イギリス)・倫敦(ロンドン)」と記されている。<br>
 
明治30(1897)年に逓信省管船局が発行した『船名録』には、「日之出丸 1,136.6 トン、旧名ベロナ、製造英吉利(イギリス)・倫敦(ロンドン)」と記されている。<br>
  
 +
写真は、浅野総一郎直筆の『絵日記』から(『屯田』第34号)
 +
 +
[[ファイル:hinodemaru.jpeg|right|250px|日ノ出丸]]
 +
<br>
 
== 屯田兵の輸送 ==
 
== 屯田兵の輸送 ==
  
*明治20(1887)年、輪西屯田兵村、新琴似屯田兵村
+
*明治20(1887)年、[[輪西屯田兵村]]、[[新琴似屯田兵村]]
*明治27(1894)年、江部乙屯田兵村
+
*明治27(1894)年、[[江部乙屯田兵村]]
  
 
== エピソード ==
 
== エピソード ==
  
屯田兵の輸送船調達に当たっていた永山武四郎・屯田兵司令官は、日本郵船との価格交渉が不調に終わり、たまたまドックに入っていた「日之出丸」に目を付けた。永山は、郵船の浅野総一郎(浅野セメント=太平洋セメント=創業者)と直接交渉し、「日之出丸」の借り上げが決まった。「お国のため」と赤字覚悟で引き受けた浅野だったが、永山の配慮もあって結果的に日本郵船は、かなりの利益を得た。<br>
+
屯田兵の輸送船調達に当たっていた[[永山武四郎]]・屯田兵司令官は、日本郵船との価格交渉が不調に終わり、たまたまドックに入っていた「日之出丸」に目を付けた。永山は、郵船の浅野総一郎(浅野セメント=太平洋セメント=創業者)と直接交渉し、「日之出丸」の借り上げが決まった。「お国のため」と赤字覚悟で引き受けた浅野だったが、永山の配慮もあって結果的に日本郵船は、かなりの利益を得た。<br>
 
(出典:『創業者 浅野総一郎小伝』)
 
(出典:『創業者 浅野総一郎小伝』)

2013年6月13日 (木) 11:49時点における最新版

明治時代の機帆船で、政府の御用船として屯田兵が入植する際に家族、貨物などの輸送に使われた。
明治30(1897)年に逓信省管船局が発行した『船名録』には、「日之出丸 1,136.6 トン、旧名ベロナ、製造英吉利(イギリス)・倫敦(ロンドン)」と記されている。

写真は、浅野総一郎直筆の『絵日記』から(『屯田』第34号)

日ノ出丸


[編集] 屯田兵の輸送

[編集] エピソード

屯田兵の輸送船調達に当たっていた永山武四郎・屯田兵司令官は、日本郵船との価格交渉が不調に終わり、たまたまドックに入っていた「日之出丸」に目を付けた。永山は、郵船の浅野総一郎(浅野セメント=太平洋セメント=創業者)と直接交渉し、「日之出丸」の借り上げが決まった。「お国のため」と赤字覚悟で引き受けた浅野だったが、永山の配慮もあって結果的に日本郵船は、かなりの利益を得た。
(出典:『創業者 浅野総一郎小伝』)

個人用ツール
名前空間

変種
操作
管理運営
案内
ツールボックス
屯田兵名簿データベース
屯田兵デジタル・アーカイブス